肩こりとは?あなたの肩の痛みは本当に肩こりの痛み?

2022年12月1日

肩こり・頭痛|江東区大島サモーナスポーツ整骨院こんにちは!江東区大島サモーナスポーツ整骨院です!今回のテーマはタイトルにもあるように『肩こりとは?あなたの肩の痛みは本当に肩こり?』です。

その肩の痛みが単なる肩こりだと思っていたら、実際は肩周囲の筋肉が損傷していた・・・肺や横隔膜など身体の内側に問題があったなど危険な状態が隠されている場合もあります。

今回の記事では、肩こりや肩の痛みに関して、ご理解していただければと幸いです。

『肩こり』と『単なる肩こりとして放置してはいけない状態』を江東区大島サモーナスポーツ整骨院が解説

在宅勤務やスマートホン操作などが普及し、日頃から肩こりに悩まされている方が非常に多いのではないでしょうか?

肩こりを感じている肩の多くが訴えているのが、『肩が重い』『肩が張っている』『肩に痛みがある』『頭痛がある』などの状態です。

一般的に肩こりは『後頭部、頭の付け根から肩甲骨、背中の筋肉の硬さによって引き起こされる不快感や違和感、鈍い痛みなどの状態』を示します。頻繁に耳にするのが、首や肩周囲の筋肉の血の流れが悪いということです。

当然、デスクワークやスマホ操作などで長時間同じ姿勢で頭を前に出していると、後頭部、頚椎や胸椎(背骨)、肩甲骨に付着している僧帽筋や肩甲挙筋、菱形筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、小胸筋などの筋肉に持続的に負担がかかり、『肩こり』が生じやすくなります。

特に肩の不快感を引き起こしやすい筋肉は、後頭部、頚椎、胸椎、肩甲骨と幅広い範囲に付着する僧帽筋です。僧帽筋にかかる負担をいかに軽減するかが、肩こり解消の重要なポイントになります。

肩こりでマッサージや整体などのサービスを受けてもすぐに元の状態に戻ってしまうのは、日常生活の環境や自身の身体を支えるための筋肉を支えていないことが原因として考えられます。

姿勢や筋肉の硬さだけが問題ではない『肩こり』

20代、30代、40代など働き盛りの方達が感じている『肩こり』は単に筋肉に負担がかかってるだけでなく、仕事によるストレスが原因となっていることもあります。

ストレスや自律神経の乱れなど、これらの異常は慢性的に肩こりを感じさせることが多く、人に指示をされたり、肩関節を動かしただけでも現状抱えている、肩の痛みが悪化するのが特徴です。

このような状態に対して、運動や痛みどめ、貼り薬、筋肉の硬さを軽減させる薬、精神を安定させる薬、鬱に対する薬、トリガーポイントに対する注射、マッサージや筋肉を温める施術、首の牽引などでアプローチすることが多いですが、いずれのアプローチに関しても、どの方法が一番効果的なのかは、科学的に証明されていません。

自身の身体の状態に対して、一番効果を感じたものを続けることが最もいいでしょう。

正し、事実として長時間のデスクワークやスマートホンの操作など、同じ姿勢で長時間過ごすことが、自律神経の乱れや、身体を支える筋肉の機能低下、内臓の機能低下、肩こりを引き起こす原因の筋肉への負担を増加させることは事実です。

モニターの位置を調節し立った状態で作業をする、仕事中でも可能であれば30分に1回は立ち上がって2〜3分立ち上がって身体を動かす、日常生活の中でも好きなことをして気分添加をするなど、自身でもできる対策はあるので、身体の専門家に指示を仰いでもいいと思います。

肩こり・頭痛|江東区大島サモーナスポーツ整骨院江東区大島サモーナスポーツ整骨院でも、単に整体やマッサージを行うだけでなく、一人一人の状態に合わせた日常生活のアドバイスをしっかり行うことを大切にしています。

江東区大島サモーナスポーツ整骨院に『肩こり』の相談をしてみる>>