ストレートネック
- 首や肩こりがなかなか治らない
- ストレートネックと診断され諦めている
- 腕や手がしびれる、冷える
- 猫背や姿勢不良が気になる
- 首が動かない、回らない
ストレートネックとは、本来緩やかなカーブを描いているはずの頸椎が、スマホやデスクワークなどで長時間、前かがみになることが原因で、カーブが失われた状態の事を言います。ただのストレートネックだと放置すると、重大な不良を引き起こすことがあります。
- 胸郭出口症候群
- 頸椎椎間板ヘルニア
- 肩関節周囲炎(五十肩)
- 顎関節症
- 頭痛・頭重
首に少しでも違和感を感じたら、放置せずに適切な処置を行うことが大切です。
ストレートネックはなぜ起こるのか?
ストレートネックの原因は、先天的に首のカーブがない場合もありますが、多くが後天的なものが原因として考えられています。
- 猫背などの姿勢不良
- スマホやパソコンの使い過ぎ
- 枕の高さ
現代社会では、スマホの操作やデスクワークをする時間が増え、長時間前かがみになることが増えています。
長時間、前かがみの状態が続いてしまうと、首の筋肉や肩回りの筋肉がこり固まってしまいストレートネックを進行させてしまう可能性があります。
ストレートネックによる身体へ悪影響は?
●慢性的に肩こり、首こりがある
●集中力が続かない
●頭がボーっとする
●家事などの日常生活が辛い
●スポーツのパフォーマンスが低下する
マッサージに行っても改善しない、家事や仕事、日常生活に支障が出るストレートネック。悪化する前に、少しでも違和感を感じたら早めに対処することが大切です。
当院のアプローチ方法
当整骨院では、痛みが出ているストレートネックが生じている『首』のみにアプローチはせずに、下記のような流れで施術を行います。
カウンセリング・検査
まずは、どのような時に首に痛みがあるのか、普段どんな姿勢でいることが多いのかなどをお伺いします。
そのお話を基に、寝違えを引き起こしているであろう硬くなってしまった筋肉を探し出し、またストレートネックの痛みの根本的な原因を探すために、徹底的に検査・分析を行います。
ご説明
検査でわかった寝違えや首の痛みの状態、根本的な原因をしっかりご説明させていただきます。
寝違えを引き起こしている本当の原因はなにか、どうすれば早くこの痛みが取れてラクになるのかなどを詳しくお話し、あなたに合った施術方法をご提案いたします。
施術
全身の筋肉、筋膜、骨格、骨盤のバランスを整える施術(スポーツ整体)を行い、硬くなってしまった首の筋肉を緩め、お身体全体が健康な状態になるように導いてきます。
この健康な状態を維持するためには、併せてインナーマッスルを鍛えていくことが重要ですので、EMS(楽トレ)を用いてトレーニングを行います。
これらの施術を繰り返し行うことで、お身体のバランスが整っている状態を記憶させていきます。
正しいバランスを維持することが大切!
数回だけ施術を受けても、不調を感じてからの期間が長いと、身体は『悪い状態が正しい』と記憶しているため、すぐに元に戻ってしまいます。
正しいバランスに整った状態を記憶させるためにも、継続的に施術を受けていただくことをおすすめしています。
当院では、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの施術をご提案させていただき、その場でお悩みを取り除くことを目的としているだけでなく、痛みや不調が再発しない身体作りを目指しています。
寝違えなどの首の痛みでお悩みの方、過去にあらゆる施術を受けてもよくならなった方、よくなってもすぐに繰り返してしまう方は、ぜひ一度、当整骨院の施術をお試しください。